住宅ローン
お申込みの際にご用意頂くもの
- 住宅ローンのお申込みの際には、下記書類を事前にご準備ください。
- 必要に応じて、追加資料をお願いする場合がありますのでご了承ください。
- 詳しくは、最寄りのローンセンターまたは親和銀行の本支店にお問い合わせください。
ご本人様に関する書類
「◎」必ずご準備ください。「△」該当事由に該当する場合に、ご準備ください。
書類名称 | 入手先 | 新築 | 新築物件購入 | 中古物件購入 |
土地 購入 |
リフォーム | 借換 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
戸建 | 建売 | マンション | 戸建 | マンション | 戸建 | マンション | 戸建 | マンション | ||||||
1 |
住民票 (家族全員の記載のあるもの) または 外国人登録済証明書 (永住許可の記載があるもの) |
市区町村 役場 |
◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ||
2 |
所 得 を 証 明 す る 書 類 |
給与所得者 | 所得証明書 |
市区町村 役場 |
◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
自営業者 |
納税証明書 (その1、その2) (2年分) |
税務署 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ||
年金受給者 |
年金裁定通知書 または 年金改定通知書 |
社会保険 事務所 |
◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ||
3 |
本人確認資料 (顔写真付きの公的書類) [※1] |
ご本人様 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ||
4 | 健康保険証 | ご本人様 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
- ※1
- 連帯保証人様がある場合、連帯保証人様の本人確認資料も必要となります。
住宅に関する書類
「◎」必ずご準備ください。「△」該当事由に該当する場合に、ご準備ください。
書類名称 | 該当事由 | 入手先 | 新築 | 新築物件購入 | 中古物件購入 |
土地 購入 |
リフォーム | 借換 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
戸建 | 建売 | マンション | 戸建 | マンション | 戸建 | マンション | 戸建 | マンション | |||||
1 | 現地訪問承諾書 | -- |
窓口で 準備して おります |
◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
2 | 売買契約書 | -- | ご本人様 | - | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | - | - | - | - |
3 | 重要事項説明書 | -- |
仲介業者 または ご本人様 |
- | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | - | - | - | - |
4 | 工事請負契約書 | -- |
建設業者 または ご本人様 |
◎ | - | - | - | - | - | ◎ | ◎ | - | - |
5 | 工事見積書 | -- |
建設業者 または ご本人様 |
◎ | - | - | - | - | - | ◎ | ◎ | - | - |
6 | 建築確認済証 |
建築確認が 必要な工事 のとき |
建設業者 | ◎ | ◎ | ◎ | - | - | - | △ | - | - | - |
7 |
公図または 17条地図 |
-- | 法務局 | ◎ | ◎ | - | ◎ | - | ◎ | ◎ | - | ◎ | - |
8 |
接道部分の 要約書 |
-- | 法務局 | ◎ | ◎ | - | ◎ | - | ◎ | ◎ | - | ◎ | - |
9 | 地積測量図 |
地積測量済み 物件のとき |
法務局 または ご本人様 |
△ | △ | - | △ | - | △ | △ | - | △ | - |
10 |
建物図面 (各階平面図) |
-- |
法務局 [※1] |
- | ◎ | - | ◎ | - | - | ◎ | - |
◎ [※1] |
- |
書類名称 | 該当事由 | 入手先 | 新築 | 新築物件購入 | 中古物件購入 |
土地 購入 |
リフォーム | 借換 | |||||
戸建 | 建売 | マンション | 戸建 | マンション | 戸建 | マンション | 戸建 | マンション | |||||
11 | 配置図 | -- |
建築業者 または ご本人様 |
◎ | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
12 | 農地転用許可証 |
地目が 田畑のとき |
農業 委員会 |
△ | - | - | - | - | △ | - | - | - | - |
13 | 仮換地証明証 |
土地が 仮換地のとき |
区画整理 組合 |
△ | △ | - | △ | - | △ | △ | - | △ | - |
14 | 仮換地図 |
土地が 仮換地のとき |
区画整理 組合 |
△ | △ | - | △ | - | △ | △ | - | △ | - |
15 | 開発行為許可証 |
市街化調整 区域の場合、 18か19の いずれか |
土木 事務所 |
△ | - | - | - | - | △ | - | - | - | - |
16 |
建築物の新設 許可通知書 [※2] |
市街化調整 区域の場合、 18か19の いずれか |
市区町村 | △ | - | - | - | - | △ | - | - | - | - |
17 | 建物の間取り図 | -- |
建築業者 または ご本人様 |
◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | △ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
18 | ゼンリン地図 | -- |
建築業者 または ご本人様 |
◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
19 | 登記簿謄本 | -- | 法務局 | ◎ |
◎ [※3] |
◎ [※3] |
◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
20 |
借換対象ローン の残高、 ローン種類の 分かるもの |
-- | ご本人様 | - | - | - | - | - | - | - | - | ◎ | ◎ |
- ※1
- 借換資金の場合は、建物図面(各階平面図)は、権利証に添付されている図面(写)でも受付できます。
- ※2
- 正式名称:建築物の新築・改築もしくは用途の変更または第1種特定工作物の新設許可通知書(様式18の2)
- ※3
- 建設中物件の場合は、土地部分の謄本をご準備ください。
平成23年7月1日現在
住宅ローンのお申込み・ご相談
お電話からのご相談・お問い合わせ
ダイレクト
コンサルティングプラザ
0120-34-3456
メニュー:【3】住宅ローンのお申込み・ご相談
※受付時間:9:00~20:00(但し、銀行休業日は除きます)
休日のご相談をご希望のお客さま
休日でもローンセンターなら、住宅資金に関するご相談・ご質問に専門スタッフがわかりやすくお応えいたします。